Skip to content
  • ホーム
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • このサイトについて
oshigotono.com

oshigotono.com

お仕事のヒントいろいろ。

Excel で ”グレーの線” を消すには

Posted on 2021-11-302023-08-29 By oshigotono

Excel の画面はグレーの線でマス目になっていますね。Excel で表やグラフを作って PowerPoint に貼り付けたりするとき、このグレーの線が残っていると表やグラフがイマイチ見づらくなったりします。見た目もイマイチ。

それを解消するためか、ときどきセルを白で塗りつぶしているのを見かけますが、そんなことしなくても大丈夫です。

Excel でグレーの線を消す
白で塗りつぶししなくても大丈夫


Excel で目盛線(枠線)を非表示にする

Excel のグレーの線は「目盛線」または「枠線」と言います。

これらを非表示にするには、リボンから操作していきましょう。

[表示]タブ → 「目盛線」のチェックを外す。

Excel でグレーの線を消す
[表示]タブ から 「目盛線」
Excel でグレーの線を消す
「目盛線」 のチェックを外す

グレーの線(目盛線)が非表示なりました。

同様に、リボンの[ページレイアウト]タブから設定することもできます。

[ページレイアウト]タブ → 「枠線」にある「表示」のチェックを外す。

Excel でグレーの線を消す
[ページレイアウト]タブ → 枠線の「表示」

Mac Excel でグレーの線を非表示にするには

Mac Excel でも同様にグレーの目盛線(枠線)を非表示にすることができます。Windows の Excel とほぼ同じです。

[表示]タブ → 「表示」 → 「枠線」のチェックを外す。

Mac Excel でグレーの線を消す
[表示]タブから「枠線」のチェックを外す

または、

[ページレイアウト]タブ → 「枠線」で「表示」のチェックを外す。

Mac Excel でグレーの線を消す
[ページレイアウト]タブ から 「枠線」のチェックを外す

表やグラフについては、不要な線(無くてもいい線)は消すようにすると、見た目がすっきりします。Excel でグレーの線を消すときは「目盛線」または「枠線」を非表示にしましょう。


ニューバランスのおすすめスニーカー

New Balance Japanのストアをチェック!

関連記事

Mac Excel 1秒で列を入れ替える

Mac Excel で必須のショートカットキー!

外付けモニタもUSB-Cで

Excel でシート名を変えるには

Excel でシートの操作を簡単に

Excel, Mac, PC, お仕事の効率化 Tags:Excel

投稿ナビゲーション

Previous Post: Excel で少しでも画面を広くしたい!
Next Post: スマートフォン買い替えの悩み

More Related Articles

Excel 小数点の固定 Excel で1000と入れたら10になる? Excel
ファイル名をまとめて変更 ファイル名をまとめて変更するには PC
Word 箇条書きの色と文字の色 Mac
Mac Excel でシートのコピー Mac Excel でラクにシートをコピーする Excel
Mac PowerPoint スライドショー Mac PowerPoint でスライドショー Mac
Excel 形式を選択して貼り付け Excel で貼り付けのショートカット操作 Excel
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • キャリアアップ
  • お仕事の効率化
  • お仕事の道具

人気の記事

最近の投稿

  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2021 oshigotono.com