Skip to content
  • ホーム
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • このサイトについて
oshigotono.com

oshigotono.com

お仕事のヒントいろいろ。

カテゴリー: Word

ワードからパワーポイントのスライドを作る!

Posted on 2023-10-312024-01-05 By oshigotono
ワードからパワーポイントのスライドを作る!

ワードで作った文書を元にパワーポイントのスライドを作ることができます。 もちろんコピペなどではなく、パワーポイントの機能を使ってワードの文書からスライドを作る方法をご説明します。 ワードで「見出し」を設定する ワードで作…

Read More “ワードからパワーポイントのスライドを作る!” »

PowerPoint, Word, お仕事の効率化

ワードでインデントの設定をコピーしたい

Posted on 2023-09-182024-09-05 By oshigotono
ワードでインデントの設定をコピーしたい

ワードで作った文書でインデントの設定をコピーしたい場合、どのようにすればいいでしょうか。 ここでは一番簡単な方法として、ショートカットキーを利用するやり方を説明します。 ワードでインデントの設定を簡単コピー ワードでこん…

Read More “ワードでインデントの設定をコピーしたい” »

Word, お仕事の効率化

ワードで線が消えない!

Posted on 2023-01-252023-08-22 By oshigotono
ワードで線が消えない!

ワードでは、ハイフンを3つ入力すると横線が引けます。 ワードで引いた線が消えない… 上記のようにワードで線を引くのは簡単ですが、この線を消したいと思ってもうまく消せないことがあります。DeleteキーやBackSpace…

Read More “ワードで線が消えない!” »

Word, お仕事の効率化

ワードで表の左右に文字を入れたい

Posted on 2022-12-272023-08-24 By oshigotono
ワードで表の左右に文字を入れたい

ワードで作った文書に表を挿入して、その表の左右に文字を入れたい場合はどうすればいいでしょうか。 表の幅を調節して左右にスペースを作って、表の横をクリックしてカーソルを表示させても思うように入力できません。 ワードで「表の…

Read More “ワードで表の左右に文字を入れたい” »

Word, お仕事の効率化

ワードで文字数を数えたい

Posted on 2022-08-082023-08-24 By oshigotono
ワードで文字数を数えたい

ワードで作った文書で文字数を数えたい場合や、レポートなどで○○文字以内などの指定がある場合、ワードの機能を使って簡単に文字数などを確認することができます。 ワードの「文字カウント」でカンタンに確認 ワードの機能に「文字カ…

Read More “ワードで文字数を数えたい” »

Word, お仕事の効率化

Word で箇条書きや段落番号が混ざっているとき

Posted on 2022-06-082023-08-29 By oshigotono
Word で箇条書きや段落番号が混ざっているとき

Word で箇条書きを使っているとき、一箇所だけ段落番号にしたい場合はどうすればいいでしょうか。 その箇所を選択して箇条書きから段落番号に変更すると、全部が段落番号になってしまいます。連動してしまって思うようにいかないケ…

Read More “Word で箇条書きや段落番号が混ざっているとき” »

Mac, Word, お仕事の効率化

Word で効率よく文書を作成するための基本

Posted on 2022-06-052023-08-29 By oshigotono
Word で効率よく文書を作成するための基本

Word でこんな感じの一般的なビジネス文書を作る場合、 もしかしたら以下のような手順で作成していませんか? Wordでこのような手順で操作していくのは非効率なのです。どういうことでしょうか。 実際に Word で操作し…

Read More “Word で効率よく文書を作成するための基本” »

Mac, Word, お仕事の効率化

Mac トラックパッドでウィンドウをラクに移動

Posted on 2022-05-112023-08-29 By oshigotono
Mac トラックパッドでウィンドウをラクに移動

Mac でウィンドウを移動するとき、ドラッグ操作で移動するのが一般的だと思います。 ドラッグ操作なのでトラックパッドを押しながら動かすことになりますが、何回もその操作を行うとちょっと大変です。押しながら移動というのは意外…

Read More “Mac トラックパッドでウィンドウをラクに移動” »

Excel, Mac, PowerPoint, Word, お仕事の効率化

Word で段落前後の行間を調整する

Posted on 2022-04-042023-08-29 By oshigotono
Word で段落前後の行間を調整する

Word では行間も簡単に調整することができます。 行間の調整は、[ホーム] → [段落] グループにある行間のボタンから調整します。 “1.0”とか “1.15” など、…

Read More “Word で段落前後の行間を調整する” »

Mac, Word, お仕事の効率化

Mac Excel で少しでも画面を広くしたい!

Posted on 2022-03-052023-08-29 By oshigotono
Mac Excel で少しでも画面を広くしたい!

Excel を使っていて大きめの表を見るときに、スクロールするのがちょっと面倒などきがあります。特にモバイルのノートパソコンでは起こりがちですよね。 そこで以前、「Excel で少しでも画面を広くしたい!」ということで、…

Read More “Mac Excel で少しでも画面を広くしたい!” »

Excel, Mac, PowerPoint, Word, お仕事の効率化

投稿のページ送り

1 2 次へ
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • キャリアアップ
  • お仕事の効率化
  • お仕事の道具

人気の記事

最近の投稿

  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2021 oshigotono.com