Skip to content
  • ホーム
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • このサイトについて
oshigotono.com

oshigotono.com

お仕事のヒントいろいろ。

Word でページを変えたいとき

Posted on 2021-12-062023-08-29 By oshigotono

Word で文章を入力していて、区切りのよいところで次のページにしたいときがあります。

例えば「第一章が終わって第二章に移る」とか、配布資料を作っていて「本編はここまで。最後の1ページで補足項目を入れよう」といったイメージです。

Word で複数ページに渡る文書を作成するときに必須の操作を確認しましょう。

Word で改ページ

Word で Enterキーを連打してたりしませんか?

ページの途中で区切りたいとき、Enterキーを連打して次のページまで進めている、という人がけっこういます。

Word で改ページ

これはとってもムダな操作です。

Word にはページを変えるための操作がちゃんと用意されていますので、その機能をちゃんと使いましょう。

Word で改ページする

Word で次のページにするには、Ctrlキーを押しながらEnter です。改ページという操作になります。

Ctrl + Enter 改ページ

これだけでページの途中でも強制的に次のページにすることができます。

Ctrl + Enter で改ページを入れると、Wordの画面上でも「改ページ」が表示されます。「ここに改ページが入っている」ということが画面上で分かるようになっています。

Word で改ページ
「 ・・・・・・・・改ページ ・・・・・・・・ 」と画面上に表示される

なお、Ctrl + Enter で改ページを入れたけどWordの画面上で「改ページ」が見えないという方は、「編集記号を表示」しましょう。

[ホーム] → 段落グループにある「編集記号の表示/非表示」をクリックします。

編集記号とは、Word の画面上で見える各種記号のことです。スペースやタブなども見えるようになります。あくまでも Word の画面上のみで見える記号なので、印刷したときは見えません。

Word での作業においては、基本的に編集記号は表示しておきましょう。

Word 編集記号の表示/非表示
編集記号の表示/非表示

Enterキーを連打したらなんでダメなの?

「Enterキーを使って次のページにしても、印刷したら結局同じじゃないの」という声も聞こえてきそうですが、たしかに印刷したものだけを見たら同じです。全く問題ありません。

でも、Enterキーを連打していると、そのファイルを編集しようとしたときがめんどくさいのです。

1ページ目の途中からEnterキーを連打しているファイルがあるとして、仮に1ページ目に何か文章を追加したとします。

そうすると、追加した分がどんどん後ろにずれていき、その結果2ページ目の先頭もずれていきます。そうなるとまた2ページ目の先頭を整えなければなりません。

Word で改ページ
次のページの先頭がずれていく……

これが3ページ、4ページ……と続いていたとしたら、全てのページの先頭を直さなければならなくなります

このように、画面上で無理やり体裁を整える、いわゆる力技(ちからわざ)で作成すると、編集が大変になるのです。

印刷して配布したらもうそのファイルは二度と使わない、ということであれば力技でも構いません。でもお仕事で作成したファイルは来月とか来年とか、再度使うことも多いものです。チームで共有するケースもありますね。

作成したファイルはまた使うもの、という前提で考えて、編集しやすい状態にしておくことが大事です。Word の機能をしっかり使って作っていくことで、そのときの作業はもちろん、後から編集がしやすい状態にすることができます。


ニューバランスのおすすめスニーカー

New Balance Japanのストアをチェック!

関連記事

Officeソフトの正しい使い方とは

PowerPoint で ”デザインアイディア” を表示させない

PowerPoint で確実に押さえておきたいスライドマスター

PowerPoint 資料のデザインで最も大事なポイントは

Mac PowerPoint のショートカットキー

Word, お仕事の効率化 Tags:Word, ショートカットキー

投稿ナビゲーション

Previous Post: PowerPoint スライドショー形式で保存する
Next Post: Excel で 小数点以下の桁数を調整するショートカットキー

More Related Articles

Mac Excel のリボンを非表示に Mac Excel で少しでも画面を広くしたい! Excel
Mac Excel でF2キーやF4キーが使えない… Excel
Excel で少しでも画面を広くしたい! Excel
PowerPoint で画像の背景を削除するには PowerPoint
Excel でセルが飛ぶ Excel で作業中にいきなりセルが飛ぶことありませんか? Excel
Excel 形式を選択して貼り付け Excel で貼り付けのショートカット操作 Excel
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • キャリアアップ
  • お仕事の効率化
  • お仕事の道具

人気の記事

最近の投稿

  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2021 oshigotono.com