Skip to content
  • ホーム
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • このサイトについて
oshigotono.com

oshigotono.com

お仕事のヒントいろいろ。

Mac PowerPoint スライドマスターを開く

Mac PowerPoint でスライドマスターを開く

Posted on 2021-10-252023-08-29 By oshigotono

Mac PowerPoint でプレゼン資料を作るときの重要な機能のひとつに「スライドマスター」があります。スライドマスターとは、全てのスライドで共通する書式やデザインを設定するための機能です。

全てのスライドで同じ位置にロゴを入れたり、見出しの位置を揃えたり、といったように統一感のある資料の作成に欠かせないものです。

ここではPowerPointでスライドマスターを開くときに便利な操作を見ていきます。

※スライドマスターがちょっとよく分からない、という方は下記をご参照ください。

PowerPoint で確実に押さえておきたいスライドマスター

Mac PowerPoint でスライドマスターを開
スライドマスターの編集画面


スライドマスターの表示

Mac PowerPoint でスライドマスターの編集画面を表示するには、[表示] → [スライドマスター] をクリックします。

Mac PowerPoint でスライドマスターを開
[表示] → [スライドマスター] をクリック

でもスライドマスターと通常のスライド作成画面を行ったり来たりするときに、この操作はちょっと面倒です。実はもっとラクに操作する方法があります。

スライドマスターをラクに開く

スライドマスターの画面を簡単に開くには、

画面右下にある表示切り替えの中から「標準」のボタンを shiftキーを押しながらクリック します。

Mac PowerPoint でスライドマスターを開

shiftキーを押しながら「標準」のボタンをクリックするだけなのでとても簡単です。

スライドマスター表示を閉じるときも簡単

では、スライドマスターの表示を閉じるときはどうするかというと、

画面右下の「標準」ボタンを普通にクリックするだけです。(shiftキーを押しながらではなく単にクリックするだけです)

こちらもとても簡単ですね。

ショートカットキーもあります

ここで「スライドマスターを開くショートカットキーはないの?」と思ったかもしれませんが、ショートカットキーもあります。

【Mac】キーボードでスライドマスターを開く/閉じる

  • Mac PowerPoint でスライドマスターの表示 command + option + 1
  • Mac PowerPoint でスライドマスターを閉じる command + 1

手がマウスにあるときは画面右下の「標準」ボタンをshiftキーを押しながらクリック、手がキーボードにあるときはショートカットキー、といったように使い分けられるとベストですね。

ただ、残念ながらWindows の PowerPoint ではスライドマスターを開いたり閉じたりするショートカットキーは割り当てられていません。キーボードだけで操作する場合は、Altキーからメニューをたどっていく操作になります。

【Windows】キーボードでスライドマスターを開く/閉じる

  • スライドマスターを開く Alt → W → M
  • マスター表示を閉じるとき Alt → W → M

ニューバランスのおすすめスニーカー

New Balance Japanのストアをチェック!

関連記事

Mac PowerPoint のショートカットキー

Mac Excel でF2キーやF4キーが使えない…

Mac Excel 1秒で列を入れ替える

Mac, PowerPoint, お仕事の効率化 Tags:Mac, PowerPoint

投稿ナビゲーション

Previous Post: Mac PowerPoint でスライドショー
Next Post: Officeソフトの正しい使い方とは

More Related Articles

Google日本語入力で絵文字を無効に Google 日本語入力で変換候補に絵文字を表示させない PC
Mac Excel でF2キーやF4キーが使えない… Excel
PowerPoint のダミーテキスト rand ってなに?PowerPointのキツネとイヌ Mac
PowerPoint でフォントを置換したい! PowerPoint
Excel で「見やすい表」を作るための5つのポイント Excel
PowerPointのスライド番号 PowerPoint で表紙にスライド番号を入れたくない お仕事の効率化
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • キャリアアップ
  • お仕事の効率化
  • お仕事の道具

人気の記事

最近の投稿

  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2021 oshigotono.com