Skip to content
  • ホーム
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • このサイトについて
oshigotono.com

oshigotono.com

お仕事のヒントいろいろ。

Excel 入力と編集

Excel で入力中に矢印キーがうまく使えない!

Posted on 2021-11-032023-08-29 By oshigotono

Excel で文字や数式を入力しているとき、ちょっと修正したくて矢印のキー(方向キー)を使うと別のセルに移動してしまうことがあります。

逆に、数式の入力中に矢印のキーでセルを参照したいのに数式中のカーソルが動いたり……。これってなんなんでしょう。


Excel で入力中に矢印キーを思い通りに使うには

入力中に矢印キーを使ったときの動きには2通りあります。

  • 別のセルに移動する(セルを選択する)
  • 入力中の文字や数式を編集する(セルの中でカーソルが動く)

これは、「入力モード」か「編集モード」かの違いです。操作中に画面の左下を見ると「入力」や「編集」と表示されています。そして、矢印キーの動きに関してはそれぞれ以下のようになっています。

  • 別のセルに移動する(セルを選択する)→ 「入力モード」
  • 入力中の文字や数式を編集する(セルの中でカーソルが動く) → 「編集モード」

ですので、矢印キーを使って思うようにいかないときはモードを切り替えてあげればいいのです。この2つのモードは「F2キー」を使って切り替えることができます。

Excel の入力と編集
入力モード
Excel の入力と編集
編集モード

”入力” と ”編集” がどう違うのかというと、”入力” はセルに入力したとき、”編集” は入力済みのデータを編集したとき、となるのですが、なんだか曖昧です。

ただ、Excelはこの違いによって矢印キーを使ったときの動きが異なるので、使い分ける必要があります。

といっても操作面では「F2キー」を使うだけです。

数式の入力中に「矢印キーを使ってセルを選択したいのにカーソルが動いちゃう」または「カーソルを動かしたいのにセル画移動しちゃう」といった場合は、F2キーを押してモードを変更してあげればOKです。

Excel で F2キーはよく使います

この「F2キー」は Excel ではとてもよく使います。セルに入力された値や数を編集するとき、ダブルクリックしてカーソルを表示させることがありますが、同じことがF2キーでできます。

数式をコピーしたときに参照しているセルが合っているか、F2キーで数式を表示して確認することも多いですね。

なお、Mac Excel でも同じようにF2キーを使うことができます。

ちなみに Windows でファイル名やフォルダ名を変更するときにもF2キーが使えます。ダブルクリックしてファイルが開いちゃった、ということもなく名前の変更ができます。


ニューバランスのおすすめスニーカー

New Balance Japanのストアをチェック!

関連記事

Excel でシートの操作を簡単に

【Mac Excel】F2キーやF4キーが使えない?

Mac Excel で必須のショートカットキー!

Excel, Mac, お仕事の効率化 Tags:Excel

投稿ナビゲーション

Previous Post: Excel でマウスを使わずにシート名を変更する方法
Next Post: PowerPoint で正方形を描く!

More Related Articles

Word の行間 Word で段落前後の行間を調整する Mac
ファイル名をまとめて変更 ファイル名をまとめて変更するには PC
Excel の COUNTIFS 関数でエラーになる Excel
PowerPoint のダミーテキスト rand ってなに?PowerPointのキツネとイヌ Mac
Excel で表を作るときの鉄則 Excel
F12 で名前を付けて保存 F12 使ってますか? Excel
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • キャリアアップ
  • お仕事の効率化
  • お仕事の道具

人気の記事

最近の投稿

  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2021 oshigotono.com