Skip to content
  • ホーム
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • このサイトについて
oshigotono.com

oshigotono.com

お仕事のヒントいろいろ。

カテゴリー: PowerPoint

PowerPoint で ”デザインアイディア” を表示させない

Posted on 2021-12-032023-08-29 By oshigotono
PowerPoint で ”デザインアイディア” を表示させない

PowerPoint を開いたときに、ときどき画面の左側に「デザインアイディア」が表示されることがあります。 これ、使わない人にとってはちょっと邪魔だったりします。今回は PowerPoint で「デザインアイディア」を…

Read More “PowerPoint で ”デザインアイディア” を表示させない” »

PowerPoint, お仕事の効率化

F12 使ってますか?

Posted on 2021-11-112023-08-29 By oshigotono
F12 使ってますか?

キーボードの上のほうに F1 から F12 まで並んでいるキーがあります。「Functionキー(ファンクションキー)」というものですが、この中にはけっこう使う頻度が高いものがあります。 F12 を使わないのはもったいな…

Read More “F12 使ってますか?” »

Excel, Mac, PC, PowerPoint, お仕事の効率化

PowerPoint で正方形を描く!

Posted on 2021-11-052023-08-29 By oshigotono
PowerPoint で正方形を描く!

PowerPoint でスライドの中に図形を配置することはよくあります。 正方形を配置しようとして、四角形を選んでドラッグするときに「だいたいこれぐらいかなあ」とやってませんか? 厳密に正方形でなくてもいい場合もあるかも…

Read More “PowerPoint で正方形を描く!” »

Mac, PowerPoint, お仕事の効率化

Officeソフトの正しい使い方とは

Posted on 2021-10-262023-08-29 By oshigotono
Officeソフトの正しい使い方とは

Excel, PowerPoint, Word などのOfficeソフトは、お仕事で最もよく使われるアプリケーションのひとつです。Excel でリストを作ったりWordで社内のお知らせを作ったり、PowerPointで企…

Read More “Officeソフトの正しい使い方とは” »

Excel, Mac, PowerPoint, お仕事の効率化

Mac PowerPoint でスライドマスターを開く

Posted on 2021-10-252023-08-29 By oshigotono
Mac PowerPoint でスライドマスターを開く

Mac PowerPoint でプレゼン資料を作るときの重要な機能のひとつに「スライドマスター」があります。スライドマスターとは、全てのスライドで共通する書式やデザインを設定するための機能です。 全てのスライドで同じ位置…

Read More “Mac PowerPoint でスライドマスターを開く” »

Mac, PowerPoint, お仕事の効率化

Mac PowerPoint でスライドショー

Posted on 2021-10-232023-08-29 By oshigotono
Mac PowerPoint でスライドショー

Mac PowerPoint でプレゼンを行うときは、ショートカットキーを使うことでササッとスライドショーを実行することができます。 スライドショーを実行するショートカットキー Mac PowerPointでスライドショ…

Read More “Mac PowerPoint でスライドショー” »

Mac, PowerPoint, お仕事の効率化

ショートカットキーを使えるようにしたい!

Posted on 2021-10-172023-08-29 By oshigotono
ショートカットキーを使えるようにしたい!

ショートカットキーを使えるようにするためにはどうすればよいか。 この質問に対する回答は「無理やり使う」です。 ショートカットキーを無理やり使う 操作を間違えたときに、習慣的に画面上の「元に戻す」のボタンをクリックしている…

Read More “ショートカットキーを使えるようにしたい!” »

Excel, Mac, PowerPoint, お仕事の効率化, キャリアアップ

PowerPoint 資料のデザインで最も大事なポイントは

Posted on 2021-10-072023-08-29 By oshigotono
PowerPoint 資料のデザインで最も大事なポイントは

PowerPoint による資料作成において「デザイン」のお話がありますね。デザインというと難しい顔をする人もいます。 「センスがないんで無理です」なんて声を聞くこともしばしば。 でもそういう人の中には、資料作成の最も大…

Read More “PowerPoint 資料のデザインで最も大事なポイントは” »

PowerPoint

PowerPoint で確実に押さえておきたいスライドマスター

Posted on 2021-10-072023-08-29 By oshigotono
PowerPoint で確実に押さえておきたいスライドマスター

PowerPoint には「スライドマスター」という便利な機能があります。スライドマスターは各スライドに共通する書式やデザインを設定するための機能です。 資料作成で大事なポイントのひとつに「統一感」がありますが、スライド…

Read More “PowerPoint で確実に押さえておきたいスライドマスター” »

Mac, PowerPoint, お仕事の効率化

投稿のページ送り

前へ 1 2 3
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • キャリアアップ
  • お仕事の効率化
  • お仕事の道具

人気の記事

最近の投稿

  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2021 oshigotono.com