Skip to content
  • ホーム
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • このサイトについて
oshigotono.com

oshigotono.com

お仕事のヒントいろいろ。

カテゴリー: PowerPoint

PowerPoint で資料を作ってはダメですよ

Posted on 2024-08-192024-08-19 By oshigotono
PowerPoint で資料を作ってはダメですよ

といっても、PowerPoint を使うな、という話ではありません。お仕事での資料作成においてはあくまでもその中身が大事であり、PowerPoint は単にツールでしかないですよ、というお話です。 資料作成の流れを確認 …

Read More “PowerPoint で資料を作ってはダメですよ” »

Mac, PowerPoint, お仕事の効率化

ワードからパワーポイントのスライドを作る!

Posted on 2023-10-312024-01-05 By oshigotono
ワードからパワーポイントのスライドを作る!

ワードで作った文書を元にパワーポイントのスライドを作ることができます。 もちろんコピペなどではなく、パワーポイントの機能を使ってワードの文書からスライドを作る方法をご説明します。 ワードで「見出し」を設定する ワードで作…

Read More “ワードからパワーポイントのスライドを作る!” »

PowerPoint, Word, お仕事の効率化

パワーポイントで整列がうまくできない

Posted on 2023-07-042024-09-10 By oshigotono
パワーポイントで整列がうまくできない

パワーポイントで図形などのオブジェクトの整列をしたときに、スライドの端っこに整列されてしまうことがあります。 パワーポイントでのスライド作成において「揃える」ということはデザインの意味も含めて、非常に大事なポイントになり…

Read More “パワーポイントで整列がうまくできない” »

PowerPoint, お仕事の効率化

PowerPoint でフォントを置換したい!

Posted on 2022-11-222023-08-24 By oshigotono
PowerPoint でフォントを置換したい!

パワーポイントでフォントの種類をまとめて変更することはできるのか。 文字列であれば普通に「置換」(Ctrl + H)でできますが、置換のダイアログボックスではフォントの種類を選ぶところはありません。 ではどうするかという…

Read More “PowerPoint でフォントを置換したい!” »

PowerPoint, お仕事の効率化

PowerPoint で画像の背景を削除するには

Posted on 2022-11-212023-08-24 By oshigotono
PowerPoint で画像の背景を削除するには

パワーポイントでイラストなどの画像を配置したとき、背景を削除したいことがあります。 例えば画像の周りが白くなっているものを削除したい場合。 とりあえず「背景の削除」でやってみると 画像を選択して、 [図の形式]タブ → …

Read More “PowerPoint で画像の背景を削除するには” »

PowerPoint, お仕事の効率化

PowerPoint でスライドマスターをワンクリックで開く

Posted on 2022-11-202023-08-24 By oshigotono
PowerPoint でスライドマスターをワンクリックで開く

パワーポイントでスライド作成するときに必須の機能であるスライドマスター。統一感のある資料を作るために欠かせない機能のひとつです。 スライドマスターの詳細はこちら 今回はパワーポイントでスライドマスターの編集画面をすばやく…

Read More “PowerPoint でスライドマスターをワンクリックで開く” »

PowerPoint, お仕事の効率化

PowerPoint の「小型英大文字」とは?

Posted on 2022-07-122023-08-24 By oshigotono
PowerPoint の「小型英大文字」とは?

パワーポイントのフォントの設定で「小型英大文字」という項目があります。 これってなんなんでしょうか。小型の大文字?? パワーポイントのフォントの設定から パワーポイントのフォントの設定は下記から開くことができます。フォン…

Read More “PowerPoint の「小型英大文字」とは?” »

PowerPoint, お仕事の効率化

PowerPoint で大文字になってしまう

Posted on 2022-07-112023-08-24 By oshigotono
PowerPoint で大文字になってしまう

パワーポイントでスライドを作っていて、見出し部分に英語(アルファベット)を入力したときに、すべて大文字になってしまうことがあります。 たとえば ”PowerPoint” と入力したいのに ”POWERPOINT” とすべ…

Read More “PowerPoint で大文字になってしまう” »

PowerPoint, お仕事の効率化

Mac トラックパッドでウィンドウをラクに移動

Posted on 2022-05-112023-08-29 By oshigotono
Mac トラックパッドでウィンドウをラクに移動

Mac でウィンドウを移動するとき、ドラッグ操作で移動するのが一般的だと思います。 ドラッグ操作なのでトラックパッドを押しながら動かすことになりますが、何回もその操作を行うとちょっと大変です。押しながら移動というのは意外…

Read More “Mac トラックパッドでウィンドウをラクに移動” »

Excel, Mac, PowerPoint, Word, お仕事の効率化

PowerPoint の「ノート」を一括で削除したい

Posted on 2022-05-102023-08-29 By oshigotono
PowerPoint の「ノート」を一括で削除したい

PowerPoint には「ノート」という機能があります。 スライド編集画面の下に「ノート」という欄があって、ここには自分用のメモなどを書いておくことができます。 ノート欄に文字を入力しておき、スライドショー実行時に「発…

Read More “PowerPoint の「ノート」を一括で削除したい” »

PowerPoint, お仕事の効率化

投稿のページ送り

1 2 3 次へ
  • Excel
  • PowerPoint
  • Word
  • キャリアアップ
  • お仕事の効率化
  • お仕事の道具

人気の記事

最近の投稿

  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • エクセル DATEDIF 関数について
  • エクセルでいつも同じスタイルを使いたい!
  • PowerPoint で資料を作ってはダメですよ
  • Excel でオートフィルができない
  • プロジェクターに投影する方法いろいろ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2021 oshigotono.com