サイトアイコン oshigotono.com

Mac Excel で日付データを理解する

Mac Excel の日付データ

Mac Excel で何かの管理シートを作ったときに日付を入れるケースも多いですね。Excelの日付の仕組みを整理しながら、日付の表示形式について確認していきます。


Mac Excel 日付のシリアル値とは

まず、Excel の日付データについての基本。

Excel は日付のデータを「シリアル値」で管理しています。

シリアル値とは、「1900年1月1日を ”1” としてカウントしている値」のことです。

1900年1月2日は ”2” 、次の日は “3” ・・・ といったように日付を数えているんです。例えば2020年10月1日はシリアル値で言うと ”44105” です。1900年1月1日から数えて44,105日目ということです。

シリアル値を表示することもできます。日付が入っているセルで表示形式を「標準」に変更するとシリアル値が表示されるようになっています。

A1セルを選択して表示形式を「標準」にしたところ

Mac Excel で日付は計算できます

日付のデータの正体はシリアル値という ”数字” なので、計算もできます。

例えばB1セルで ”=A1+1” としたら、B1セルには「A1セルに入っている日付の翌日の日付」が表示されるわけです。シリアル値に1を足すので、その結果、翌日の日付になるんですね。

B1セルで、A1セルの値に1を足す

ここで、”=A1+1″ を右にコピーしていって、 ”隣のセル+1” としたらカレンダーができあがります。

B1セルの数式をC1~E1セルにコピーした

その状態でA1セルに任意の1日の日付を入れれば、その月のカレンダーが表示されます。

A1セルに「12月1日」と入れたら12月のカレンダーに

Excel で曜日を自動的に表示する

さらに、曜日も表示されるようにしてみましょう。

ここではA2セルからE2セルに曜日が表示されるようにしてみます。

まず、A2セルに ”=A1” として、A1セルと同じ値が表示されるようにします。

A2セルに ”=A1″ と入力。A1セルと同じ値が表示される

A2セルを右にコピーして、それぞれ上のセルと同じ日付が表示されるようにします。

A2セルを右にコピー

そして、A2セルからE2セルを選択して、セルの書式設定から表示形式で「ユーザー定義」を選んで、[種類] のところで ”aaa” と入力します。

そうすると、日付のデータを曜日(漢字一文字)で表示することができます。

ユーザー定義で “aaa” としましょう

Excelでは 表示形式で「ユーザー定義」→ ”aaa” とすることで、シリアル値を曜日で表示する仕組みになっています。

日付のデータが曜日で表示された!

これで、A1セルに当月1日の日付を入れるだけで、曜日も含めてその月のカレンダーを作ることができます。

ちなみに “ddd” とすると英語で曜日が表示されます。( Mon, Tue, Wed ・・・)

Excelも仕組みを理解するといろいろ見えてくる

Excelの日付データは「シリアル値」という数字でカウントしているので、計算もできるし曜日も分かるということです。このように、仕組みが分かると何をどのように設定するかが見えてきます。

なお、シリアル値についてはWindowsのExcelでももちろん同様です。

Excel を使ううえで日付のデータはとてもよく使いますので、日付のシリアル値についても確認しておきましょう。


ニューバランスのおすすめスニーカー

New Balance Japanのストアをチェック!

Mac Excel の関連記事

【Mac Excel】F2キーやF4キーが使えない?

Mac Excel で必須のショートカットキー!

モバイルバージョンを終了